漁夫の利

日向ぼっこをしていたハマグリが飛んできたシギに食われそうになった所、ハマグリが殻を閉じてシギのクチバシを挟んだ。お互いが争いあっている所に漁師がやってきて両方を難なく捕えてしまったという中国戦国時代の史書「戦国策(燕策)」の故事に由来する言葉。今ではすっかり特殊戦の基本として意図的に作為されるのが普通になった。之のハマグリやシギの立場にならない様あらゆる事象には「仕掛けている人間がいる!」と疑って掛る癖を付けることをお勧めする。
そんな感じで最近のニュースを並べてみた
http://mainichi.jp/select/world/news/20110523k0000e030063000c.html
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/05/21/20110521k0000e040030000c.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110227/chn11022718010002-n1.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000003-cnippou-kr
何処も一枚岩とは行かない様ですね、、、
こんなイメージ操作も体張ってやってますねぇ、、、
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110523/kor11052320390002-n1.htm
ここ石垣にも最近、街宣右翼が来て尖閣問題で市長に抗議したりしてます。尖閣問題・竹島問題はこういった人達の活動なんだ!と一般市民が思えば彼らの任務は成功です。尖閣に関しては日中関係悪化が好ましいと考える人達も居るって事です。ちなみに石垣に来ているのは大阪の山×組系。
これらに踊らされないように、また漁夫の立場になるにはどうすればいいのか考えましょう。