2011-01-01から1年間の記事一覧

補助金しゃぶしゃぶ、、、ジャブジャブ?どっちでもいいや。

「スリラー」が大ヒットしたマイケルジャクソンの肌がまだ健康的な褐色で、クラスの男子がこぞってムーンウォークの練習をしていた頃。今ではすっかりお年を召されたマドンナが大ブレイク、クリスマスになると必ず聞く「ラストクリスマス」のワムなんかも流…

GOD BE

何十枚もの瓦を叩き割り、牛を素手で仕留めたという伝説の空手バカ大山 倍達を持ってしても適度にしなって衝撃を分散吸収するファイバー樹脂やポリカーボネイトを叩き割る事は出来ないだろう。今では軍隊で使う防弾プレートやヘルメットもファイバー樹脂の時…

信じるモノは救われる、、、かもね

このミネラルウォーターを1ℓ買えばその売り上げの一部を寄付して井戸を掘り、アフリカに10ℓの清水が提供されます!!何処の商品とは言わないが「1ℓ for 10ℓ」をキャッチフレーズに売り上げを伸ばしたミネラルウォーターがある。水という差別化が図りに…

ムキ出しはちょっと、、、

ハードシェルとソフトターゲット 直訳すれば硬い殻と軟らかい標的という意味だが、これはこの10年イラク等で行われてきた「少人数での戦闘」つまり民間人・テロリスト・敵・友軍などが入り混じった環境で行われる近代的な市街地戦闘において良く使われる言…

人に夢と書いて儚

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000092-san-intオバマ政権発足時、米国政府は中国を経済的パートナーとしてだけではなく、軍事的にもアジアの安定に貢献する立場であり、日本より中国を重視する姿勢を表明していた。このままでは日本の立場が…

冬ですなぁ

12月に入り八重山も随分涼しくなってきた、、、とはいっても最低気温21度、昼は半袖・半ズボンで十分という快適な気候はさすが亜熱帯だ。先週から9泊10日のとても快適とは言い難い船旅をしてきた。海も時化気味、漁ができず洋上で休息する事もあった…

西表島鹿川湾ビーチクリーンレポート

またまた葛城です。日付が前後しますが、尖閣へ向けて潮待ちをしている間に、西表島の南側、陸路では行けない鹿川湾で行われた八重山環境ネットワークによる清掃活動に取材をかねて参加してきました。遠目にはあまりゴミが見えなかったのですが、草を分け、…

念願の魚釣島!

葛城です。11月12日〜13日にかけて、魚釣島・南北小島・久場島をレポートするとともに、石垣・宮古からの漁船団の操業の様子を撮影してきました。4度目の正直でついに目にした魚釣島には、元山女の心を鷲掴みにされました〜。来週土曜日放送の特番で詳しくご…

八重山でもTPP反対デモ

今日は久しぶりのオフだ!先週、尖閣へ行く船団が時化で何度と延期を余儀なくされた中、我がマグロ延縄船は容赦なく7日操業してきた。さすが一番キツイと言われるだけの事はありますね、、、おかげでまたちょっと痩せました。先週の尖閣の話は代表の葛城が…

西表島漂着ごみレポート

葛城です。10月27日(木)、西表島で長年漂着ごみを回収する活動をしている西表エコプロジェクト代表・森本孝房さんにお話を伺いました。 訪れたのは、北部の中野海岸。 一か月ほど前に北風に変わり、新たなごみが軽いものから流れ着き始めたところでした。 …

まさかの萌えネタ。

代表の葛城が尖閣へ辿り着き、真面目な空気が漂っている、、、こうなるとおちゃらけたくなるのは私の悪い癖か??「何事もユーモアを交えて楽しくやらにゃ続かない!」ってのが、これまた一つの経験則なのだ。今日はそんな緊張感を萌えさせてくれるネタが何…

尖閣諸島に行ってきました!

葛城です。「頑張れ日本!全国行動委員会」のみなさんの思いを乗せ、水島氏らとともに第一桜丸で11月1日(月)午前3時に石垣を出港し、これまでほとんど海上から撮影されたことのない大正島、久場島に行ってきました。当初の予定では、石垣、宮古、与那国か…

「竹富町は無償供与対象外」

予定されていた北への出港がシケにより延期、現在スタッフ及び漁師一同シケが治まるのを待っている状態だ、私はこれ以上は引き伸ばせないので明日通常の漁に出るが、代表の葛城が私の分も頑張ってレポートしてくれる事になるだろう。久しぶりの教科書問題だ…

海つづき

今晩からまた漁にでる。予定では5日ほど漁をして朝帰港し水揚げした後、翌早朝から別の船で今度は北のほうへ行く事になりそうだ。この海域は冬になると荒れやすく、中々行く事ができない海域なので今年はラストチャンスになるかもしれない。今回は宮古・与…

敵を知る

7日ほど漁をしてきた、先の航海とは打って変わって不漁の日が数日。1日20時間程重労働して赤字になる事もあるなんて、、、「ギャンブル」だなこれって、、、疲れ百倍ですが、さて本題。孫子曰く「敵を知り己を知らば百戦危うからず」 「敵の実力を見極め…

新戦力

この度、秋の定期異動(海保では人事異動と共に船の異動も行う様子)に伴い石垣海上保安部に新たな戦力が加わった。 http://www.y-mainichi.co.jp/news/19384/ 「いしがき」と書き換えたばかり、足場も残ってる状態でお出迎えできて光栄に思う。これでこの海…

つぶす!

先の台風の影響が収まってから1週間ほど漁をしてきた。漁師を始めて3ヶ月弱だか今までで最高の漁獲!魚が取れるのは嬉しい事なのだが、休む時間もそれだけ短くなる、連日深夜3〜4時まで仕事が終わらず脳内麻薬エンドルフィンが出てたかも、これをフィッ…

「教科書採択問題」教育講演

昨日行われた高橋史朗氏の講演の一部をUPしました。 別件で渦中の玉津教育長と支援者の方々と話をする機会にも恵まれました。以前から着任した学校の学力レベルを驚異的に高める敏腕校長として知られていた玉津教育長、石垣島出身でありながら宮古島の学校で…

「教科書採択問題」教育講演のお知らせ

守ろう!八重山の教育自治 〜どうなる子供たちの教科書〜石垣市・与那国町・竹富町からなる「八重山地区採択協議会」で厳正なる協議のうえ正式採決された中学校の公民教科書(育鵬社)が、沖縄県教育委員会の不当介入で一転不採決となりました。これに対し石…

まだまだ教科書問題

中川正春文科相が沖縄教委介入の元行われた教科書選定協議をインチキと認めた。しなしながら真っ赤な沖縄メディア&朝日はいかにも我に正当性があるような論調だ。 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-14_23414/ http://ryukyushimpo.jp/news/st…

世紀の大誤算

米国国防総省(DOD)の高等研究計画局(ARPA:Advanced Reserch Projects Agency)が、有事には放送や電話などに代わる通信網として機能させる事を目的として研究が始まったインターネットなるモノが民間に普及する事約20年。米国は自ら開発し開放…

やばいなぁ、、、

依然として続く教科書選定問題、先日ブログに書いたよろしくない流れが加速しつつある。本日の八重山毎日新聞はついに第一面の全面を教科書選定問題にした。 これはもう公共のメディアと呼ぶには不適切、一時期の朝日新聞を遥かに越えたもので、個人の趣味か…

沖縄県総合防災訓練

出漁中の織田に代わって、東京から葛城です。8月末から昨日まで、チャンネル桜の取材で石垣・竹富・宮古島に行ってきました。 詳しくは、後日番組でご報告しますが、今日は9月2日の沖縄県総合防災訓練の様子を簡単にご紹介しますね。8月31日の織田の日…

些細な妄想

本日の八重山毎日新聞より ========================= 女子駅伝 平安名さん(八重高2年)が出場へ | 八重山毎日新聞社 初セリで活気戻る 「尖閣マグロ」も登場、八重山漁協 | 八重山毎日新聞社 =「海保」では駄目なのか:与那国への…

教科書選定問題、大荒れ。

台風11号が大きく西へ進路を変え、暴風域入りを免れた八重山だが先日ブログにも書いた教科書問題が未だに収束の見込みが立たず大荒れの状況が続いている。 被災地の声、伝え続ける ふるさと支援のやえやま東北人会 | 八重山毎日新聞社 市議2人が尖閣上陸 …

教科書選定問題つづき、、、他

本日の八重山毎日新聞より。 ======================================= つくる会系の教科書不支持圧倒的、市教委への要望件数 教科書選定作業をめぐり教科用図書八重山採択地区協議会や石垣市教育委員会にファックス…

教科書選定問題

長く八重山でも問題になっていた教科書選定に一応の決着がついた。 10周年と大臣賞を祝う 八重山星の会、功労者の表彰も | 八重山毎日新聞社 http://www.asahi.com/national/update/0823/SEB201108230032.html つくる会系の教科書を巡って、案の定「市民」を…

777

太平洋高気圧が停滞したおかげで、この一週間石垣近海は海況に恵まれたので6日間漁をしてきた。容赦ない晴天を前に昔のベトナム戦争映画「ハンバーガーヒル」での有名な台詞「この丘は、俺たちをミンチにしようとして いる!」に対抗して「この海は俺を干物…

終戦の日に思う

昔々、私が野暮用でテキサスのサンアントニオにあるラックランド空軍基地に滞在していた時の話。ラックランド空軍基地には様々な訓練や研修を受けるために渡米した世界各国の軍人が、最初に英語の語学研修を受けるための施設がある。アジア・ヨーロッパ・ア…

空母きたぁああああ

明日からお盆で内地の業者が休みになり、捕ったマグロを新鮮な内に捌けなくなるため、マグロもそこそこ捕れたので早めに水揚げしようと今朝帰還した。先日の台風の影響もあってか海の上は少し秋の気配がして来ている。 海は至って穏やかなのだが、ついに来た…